(KV,SHKV)
JCS
3368
電子・通信機器用ビニル電線は、主に300V以下の電子機器・通信機器等の内部配線に使用する日本電線工業会規格(JCS3368)に基づくビニル電線で、より線の導体に塩化ビニル樹脂で絶縁を施したビニル電線です。
■特長
(1)KVは定格温度60℃、SHKVは定格温度105℃です。電子機器・通信機器用の電線で定格
電圧はKV・SHKVとも300Vです。
(2)耐水性、可とう性、加工性、着色性にすぐれています。
(3)加工時の作業性、歩留り向上に役立つ長尺のパック入りを取り揃えています。(4)環境に配慮し、鉛を含まない塩化ビニル樹脂を使用しています。
■用途
通信機器、電子機器、ゲーム機の内部配線に使用されています。
■形状・構造
絶縁体導体KVサイズKHDAPb
表示の「サイズ」には公称断面積が入ります。
表示(耐熱105℃):KHDC105Fマ-ク
■構造・特性
種 類線心数公称断面積mm2 0.3 0.5 0.75 1.25 0.3 0.5導 体構成素線数/素線径本/mm12/0.1820/0.1830/0.1850/0.1812/0.1820/0.18外径mm0.70.91.11.50.70.9絶縁体厚 さmm0.40.50.50.60.40.5仕上外径約mm1.51.92.12.71.51.9導 体抵 抗(20℃)Ω/km以下61.136.724.414.761.136.7 参考概算標準質量条長kg/kmm 4.9200 7.9200 10.7200 17.5200 4.9500 7.9500荷姿;タバ巻 KV1心 SHKV1心備考:1.SHKVは当社独自の名称です。
2.長尺製品もご用意できますので、お問い合わせ願います。
3.SHKV0.75mm以上は受注生産品です。
2
※法規制上の変更等により、仕様の一部が変更になることがございますので御了承ください
因篇幅问题不能全部显示,请点此查看更多更全内容